マダムゆうこの独り言

PR会社社長。子どもを育てながら仕事を続けてきた経験をもとに働く女性を応援したい。

ピアノレッスン 10回目 バッハインベーション

昨日で10回目のレッスン。

ショパンのノックターンはお休みして、今は指の訓練のために

バッハをやっています。

今日はバッハとショパンの弾き方の違い、を徹底的に習いました。

バッハのような古典派の弾き方の基本は、猫の手にゃん!

だとのこと。

これが、小さい時から苦手でした。

というかどのようにしたら、猫の手にゃん!になるのか

理解不能でした。

先生の説明

高校生くらいまでは、大人の手ではないので、まだ、骨がしっかりしていない、

からできなかったのでは?

まず、腕をぶらぶらさせてぽんとピアノの上に置く動作の練習

丸く、でも手の甲は極端に上がらない。

う~ん。まだよくわからない。

次に指のどこで弾くのか?

爪を立てて90度のところから、指の腹が70度位でつくところで弾く

う~ん。

バッハはしっかりと音を出す。

ぶつぶつと切れてしまうような感じでもOKとのこと。

最後に、ショパンをバッハのように弾いてみることに

ショパンの弾き方は猫の手にゃん!ではなく、フラットに広げて弾くのですが

というのは、ショパンなどは音の幅が大きいから猫の手にゃん!では弾けない

ショパンとバッハの違い

う~ん

まだまだ、練習が必要だと思います。