マダムゆうこの独り言

PR会社社長。子どもを育てながら仕事を続けてきた経験をもとに働く女性を応援したい。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

女性が活躍する会社ランキング

少し前の情報で恐縮です。 4月7日に日経Womanが 企業の女性活用度調査 のランキングを発表しています。 それによると、 1位 日本IBM 2位 P&G 3位 大和証券グループ 4位 第一生命保険 5位 ソニー 6位 住友生命保険 7位 パナソニックグル…

サマータイム導入

夏の電力不足に備えて 社員の就業時間を早める 社内サマータイムを導入する 企業が増えているという記事が 29日(日)付の読売新聞にありました。 サマータイム、私はアメリカで経験していますが、 夕方から夜にかけての時間を 有効に使えます。 特に、夜…

事故防止のためにシートベルトを

昨日、公共機関が多くの人に 伝えるためのメッセージについて書きましたが ずうっと昔から英語と日本語の表現で 気になっていることがあります。 その一つは 今はほとんど見かけませんが、 タクシーに書かれている言葉です。 日本語 事故防止のためにシート…

エスカレーター始動

木曜日あたりから 都営地下鉄と営団地下鉄地下鉄のエスカレーターが 動き始めました。 止まっていると エスカレーターの分だけ通路が狭められ ラッシュ時は、人人人で満杯になります。 それでも、おとなしく列を組んで 歩いていく日本人はなんて お行儀がい…

希望の格差 山田昌弘教授

昨日 「希望格差社会」 という言葉を目にしました。 26日付けの読売新聞に 著者である 中央大学教授 山田昌弘先生の インタビューが掲載されていました。 山田先生は、”婚活”を流行らせた方でもあります。 要約すると、 希望は生きるために欠かせない また…

自然エネルギーへの転換表明

管直人首相が G8で自然エネルギー推進を 表明するとか。 読売新聞は昨日25日に1面で紹介。 朝日新聞は本日26日に同じく1面で紹介しています。 本日の朝のNHKニュースでは、千葉大学の倉阪秀史先生の コメントが放送され、 すぐに原子力発電を止め…

社会人基礎力

社会人基礎力 というのが経済産業省から発表されているんですね。 2006年から提唱しているようなのですが まったく知りませんでした。 「職場や地域社会で多様な人々と仕事をするために 必要な基礎的な力」 ということらしです。 また、自分に不足する能…

体操世界選手権 東京で開催

本日の朝日新聞に 震災の影響で開催が危ぶまれていた 体操世界選手権が予定通り 東京で開催されることが 決定したとの記事がありました。 これはJOC、東京都、外務省、文部科学省などが 総出で後押ししたため、ともありました。 みんなが心を一つに働きか…

丸紅「節電マンション」

22日の読売新聞に 丸紅「節電マンション」 という記事がありました。 丸紅が太陽光発電装置を備えた 「節電マンション」の 本格販売に乗り出す、とか。 太陽光発電によって エレベーターなどの照明、空調などの共用部分の 15%をまかなえるようです。 ま…

働く女性 過去最多の2329万人

5月21日 朝日新聞に 働く女性 過去最多の2329万人 という記事がありました。 これは20日に厚生労働省が発表した 「働く女性の実情」(女性労働白書) の紹介です。 今年は男女雇用機会均等施行 25年という 節目の年ですが、 まだまだ、男女の賃金格差はある…

ストロスカーンVS宇野宗佑

ちょっと 下世話な話で恐縮ですが 時期フランス大統領とも期待されていた IMF専務理事のストロスカーン氏が 強姦罪で逮捕されたとか? 英雄? 色を好む、とでもいうのでしょうか、 政治家の女性問題は たくさんありますね。 日本では、宇野宗佑首相が 女…

消費税 2015年までに 10%へ

本日の読売新聞の一面の上段は 東電社長の交代と 消費税10% 2015年までに という記事でした。 ちなみに 朝日 毎日 日経 産経 にはありませんでした。 この二つのニュースはなかなかインパクトがあると 思います。 消費税10%は当社のような 小さな…

日本の政治家は甘えている

本日の朝日新聞に 「日本の政治家は甘えている」 と題したコロンビア大学の ジェラルド・カーティス教授の 意見が紹介されていました。 管、谷垣両氏の政治姿勢を批判 管氏に対しては、リーダーシップのなさ 谷垣氏に対しては 有事であるにも拘わらず 政府に…

男女雇用機会均等法 25年

昨日から読売新聞に 男女雇用機会均等法施行 25年 という記事が連載されています。 25年と言えば、四半世紀。 でもまだまだ、欧米並みの水準にまで至っていません。 その理由を私なりに考えてみました。 まず、25年前に雇用機会均等法という法律が で…

代替エネルギー

本日の日本テレビ「スッキリ!!」で 原子力に代わる代替エネルギーのことが 紹介されていました。 それによると 地熱 水力 太陽光 風力 の4つが、候補になるとか。 それぞれの特徴は 地熱 ⇒ 日本独特の発電方法で可能性もあるが 地熱が確保できるところが…

平均寿命と年金

WHO(世界保健機関)から 平均寿命ランキングが発表されました。(2011年版) それによると、 男女合計の1位は サンマリノで82歳 2位が日本、スイス、アイスランド で80歳 女性の1位は日本でなんと86歳 ついで、85歳のスペイン、フランス …

春ですね

少し前の写真です。 通勤途中でいつも見ている風景です。 桜よりアゼリアのほうが長持ちしていいですね。 近くに、真っ白い花だけの花壇があったのですが すでに終わってしまっていました。 残念です。

中国人労働者依存体質からの脱却

本日の朝日新聞に 「実習生、有名企業も定員割れ」 という、記事が掲載されていました。 震災によって、中国人労働者が帰国したまま 戻ってこないということは聞きましたが、 今度は、研修生も集まらない、という 現状を紹介しています。 原因は、一人息子に…

東電はPRマインドが足りない?

今日の朝日新聞のリレーオピニオンに 元技術者のワインバー店主 伊藤博之さんの 「いまこそ理系」という コメントが掲載されています。 もともとは人工サファイアの研究をしていた 技術者である、伊藤さんは 出張先のフランスでワインに目覚め、 とうとう銀…

今年の新入社員の育て方

今年の新入社員の育て方に関する ヒントとなる調査が発表されました。 産業能率大学が今年の新入社員 440人に 理想とする上司についてアンケート調査を実施。 394名から回答を得た結果が発表されています。 それによると 理想の上司男性の1位は池上彰…

アラサー・アラフォー女性の生活能力

2011年5月の日経トレンディーで アサヒビール社長の泉谷直木氏の 「独身女性のパワーに期待する」と題したインタビュー記事が掲載されています。 酒類の消費を牽引するのはもちろん30~40代の男性だが、 鍵を握るのは若年層と25歳~44歳の独身…

アンドラーシュ・シフ

アンドラシュ・シフの ピアノコンサートのことを 書くのを忘れていました。 2011年2月15日 東京オペラシティコンサートホール 曲目はシューベルトプログラム 楽興の時D780/OP.94 即興曲集D899/OP.90 休憩をはさんで 3つの小品D946(遺作) 即興曲集D935/OP.14…

広告的アプローチとPR的発想

PRという職業に従事しているとたいてい 「ああ、広告ですね」といわれます。 実は広告とPRとは“似て非なるもの“なのですが 説明するのも面倒なので、仕事に関係ない人には 「そのようなものです」と答えてしまっています。 これが、良いこととは思いませ…